ちょろみの活動報告

チョロチョロしながらいろんなことに手を出します。やったこと、行った先での出来事を日記にします(^^)

こっ、こちらヒューストン!

こっ、こんにちは、ちょろみです(汗)

 

また更新が滞る…

10月から仕事を始めたのでなかなかブログがね…

 

言い訳ね

 

時間はあるんだけどなかなかね!笑

 

やる気の問題です

 

と、いうことでヒューストン後編!

 

私も記憶がうすれております

 

前回ヒューストンのジョンソンスペースセンターに行きました

 


f:id:nbdj70mi:20191108121331j:image

このまえのブログでものせましたけど、バスを降りたところにこんなものがあります

 


f:id:nbdj70mi:20191030223006j:image

これはなんと実物のスペースシャトルとそれを運ぶ輸送機です!

 

初めてみた時、私はこの姿に衝撃を受けました

 

 

飛行機とロケット好きの私にはたまらないコンビネーション

 

しかしなぜに飛行機の上にスペースシャトルを載せないといけないのかと。

 

 

解説に入ります

 

これまでのロケットの中で1番大きいものはアポロ計画の時に使用された

 

サターンロケット

 

これは各パーツを運んでケネディスペースセンターで組み立ててたんですね

 

 

それでもパーツが大きいから水路も使います

 

しかしスペースシャトルは再利用をするため、着陸したスペースシャトルを解体せずに

 

スペースセンターまで運ばないといけません

 

陸路や水路で運ぶには大きすぎる。

 

そしてもう一つ問題が。

 

スペースシャトルを開発する上で

 

今までのロケットと1番違う大きな課題は

 

大気圏を突入したあと、ちゃんと着陸させること

 

ものすごいスピードでクソ重たいスペースシャトルをいかに飛行機のように着陸させるのか

 

スペースシャトルには飛行機のように自分で離陸する機能はないので

 

 

そうだ!一回空の上から落として飛行確認してみよーぜ!

 

えっでもどうやって空から落とす?結構重たいし

 

そうだ!飛行機の上に乗っけて落としてみればいいんじゃね?

 

そしたら運ぶのも、着陸の練習もできるじゃんっ

 

まぁそんな軽いノリではないですがこんな感じで

 

飛行機の上に載せちゃったわけですね

f:id:nbdj70mi:20191110125920j:image

スペースシャトルが重たいから燃費激悪だそうです

 

意外とスペースシャトルの固定は3点だけ!
f:id:nbdj70mi:20191108121453j:image

 

では早速スペースシャトルと輸送機を真近でみてみます


f:id:nbdj70mi:20191108121426j:image

下から見るとこんな感じ。エンジンがごつい!

 

当たり前だけど大きいよね


f:id:nbdj70mi:20191030222647j:image

輸送機のタイヤ

 

意外と普通の飛行機と変わらないような…


f:id:nbdj70mi:20191030222857j:image

わかりにくいけどスペースシャトルのお腹の部分

 

私ここ好きなんよね笑

 


f:id:nbdj70mi:20191108121439j:image

こちらがスペースシャトルの先端

 

この穴はね、方向転換用の噴射口

 

他の宇宙船もそうだけど、無重力で風のない宇宙空間ではロケットのような噴射か

 

内部から風を噴射させてその反動で推進力を得る必要があります

 

空気抵抗や重力がない分、ちょっとの噴射で方向が変わり永遠に進むので

 

気をつけないと宇宙の彼方へすっ飛びます

 

今度操縦することになった時は気をつけてくださいねっ

 

 

話は戻してこちら上からの光景
f:id:nbdj70mi:20191031003259j:image

完全に載ってる

 

ていうかこの大きさを載せて空を飛べるのか!

 

飛行機もすごいな!

 

そしていよいよシャトルの内部に潜入です!

 

ちょっとわかりにくいのでスペースシャトル内部の全体像を↓

f:id:nbdj70mi:20191109225619j:image

わかりやすいのか、わかりにくいのかってところですけど

 

前方がキャビン(乗員区画)、真ん中が貨物室、後ろがメインエンジンになります

 

 

キャビンはこんな感じ

f:id:nbdj70mi:20191109225053j:image

上からフライトデッキ、ミッドデッキ、ローワーデッキにわかれます

 

 

フライトデッキは操縦席があるところです

 

発射や着陸時はみんなここに座ります

 

他には地球との交信や観測、いろいろな操作をここで行います

 

そして内部はこんな感じだったよ
f:id:nbdj70mi:20191030232103j:image

 

たぶん本当はこの座席の後ろに人数分の座席があると思う

 

ここに6.7人が座った状態で宇宙へ行きます


f:id:nbdj70mi:20191108121415j:image

コクピットはこんな感じ!すごいよね


f:id:nbdj70mi:20191108121512j:image
f:id:nbdj70mi:20191031003305j:image

ボタンありすぎて何がなんなのって感じね!

 

 

 

次にミッドデッキはクルーが生活する区域です

 

トイレや食事、寝る場所もここです。


f:id:nbdj70mi:20191031003321j:image

収納棚がこんな感じ


f:id:nbdj70mi:20191108121443j:image

寝るときはこうやってくくりつけられた寝袋に入って寝るよ


f:id:nbdj70mi:20191030222617j:image

トイレ


f:id:nbdj70mi:20191030222954j:image

船外に出るときは宇宙服に着替えます

 

 

ここには貨物室への出入り口もあります

 

 

 

こちらスペースシャトルの胴体部分、貨物室

f:id:nbdj70mi:20191030222559j:image

人が下にたってるのがわかるかな?けっこう広いよね!

 

ここの天井がぱかーと開いて作業をします

f:id:nbdj70mi:20191108121423j:image

実際はこんな感じでISSを組み立てたり作業をするようです

 

 

 

そして次に輸送機の中にいきます

 

輸送機の中は展示コーナーになっています


f:id:nbdj70mi:20191030222655j:image

船内はこんなに広い

 

スペースシャトルを載せる分、重量を減らすために座席はありません
f:id:nbdj70mi:20191030222909j:image

スペースシャトル計画についての展示がたくさん
f:id:nbdj70mi:20191030223010j:image

 


f:id:nbdj70mi:20191108121505j:image

スペースシャトルは何回地球と宇宙を往復したよーとか

 

スペースシャトルに関することがたくさん紹介されていたよ
f:id:nbdj70mi:20191030222538j:image

 内部見学を終わらせまたスペースセンターに戻ります

 

 

中にはちょこっとした体験型の展示もあります

 

これは確か映像とともに帰還する時の振動を体験できるやつ

 

背中側から突入するので結構な振動がきます

 

 

こちら月に関する展示があります
f:id:nbdj70mi:20191030223934j:image

月にも見つけた人の名前とか地名が付けられています 

 

 

月の裏側
f:id:nbdj70mi:20191030222511j:image

裏側つまり地球からすると外側はクレーターだらけですね

 

 

f:id:nbdj70mi:20191030223948j:image

月に行った時計です


f:id:nbdj70mi:20191030223013j:image

宇宙服です


f:id:nbdj70mi:20191030222643j:image

ISSからの映像が流れています
f:id:nbdj70mi:20191030223028j:image

シアターでISSでのドキュメンタリーを観ました


f:id:nbdj70mi:20191030223035j:image

ジョン・F・ケネディ大統領がアポロ計画を発表した時のパネルが置かれています



そしてツアーに参加します

 

f:id:nbdj70mi:20191030222502j:image

 

ジョンソンスペースセンターのツアーも2つあって

 

管制室を見学できるツアーと

 

訓練施設をみれるツアーに分かれているよ

 

ケネディスペースセンターと同じくツアーの最後には

 

アポロ計画のロケットを見るコースとなっております

 

通常は1日中あってるツアーが今日は午後からしかないようでかなり混雑

 

こんなことなら昨日1つ行っとけばよかったと思ったけどなんとかなるやろ!

 

開始前に並んでてもこんな感じよーf:id:nbdj70mi:20191030222620j:image


f:id:nbdj70mi:20191030224009j:image

NASAのマークかっこいいよねぇ


f:id:nbdj70mi:20191030222630j:image

しばらく並んでやっとツアーに参加できそうです

 

今回はバスじゃなくてこんなやつ!
f:id:nbdj70mi:20191108121408j:image

続々と出発してるけど結構かかりました


f:id:nbdj70mi:20191108121508j:image

まだまだうしろには沢山並んでいます


f:id:nbdj70mi:20191030222605j:image

ツアーに出発!途中の川にワニがいたよ!

 

見えるかな?


f:id:nbdj70mi:20191030223002j:image

サターンロケットが収納されているところを通り過ぎて

 

ここがジョンソンスペースセンターの管制棟になります
f:id:nbdj70mi:20191108121355j:image

ツアーに参加しないと内部には入れません



これは初期の管制室のデスク 。画面に月に宇宙飛行士が立ってる映像が写っていますね
f:id:nbdj70mi:20191031003325j:image

 

映画「アポロ13」に出てくる管制室もこんな感じだったね!

 

アポロ計画は50年以上も前の話です。

 

アポロ計画で使用されたコンピュータはなんとファミコン2台分の性能しかなかったとネットのどこかに書いていました

 

今では考えられないくらいの技術レベルで宇宙に行っていたそうです

 

そう考えると昔の人はすごいよなぁ
f:id:nbdj70mi:20191030223938j:image 

こちらが中期のもの。スペースシャトルの時代ですね

 

私たちの世代でもちょっと馴染みのあるコンピュータがあります


f:id:nbdj70mi:20191108121358j:image

そして奥が現代のモニターです

 

どんどんモニターが薄くシンプルになっています

 

さて、いよいよ実際の管制室へ!
f:id:nbdj70mi:20191030223020j:image

 

じゃーーん!!!

f:id:nbdj70mi:20191030222550j:image

か、かっこぇぇ!!!

 

写真も撮っていいんだと!お言葉に甘えて撮りまくりますっ
f:id:nbdj70mi:20191108121345j:image


f:id:nbdj70mi:20191030224014j:image

す、すごいよね!何がなんだかわからないけどすごい!


f:id:nbdj70mi:20191031003309j:image

ちなみにここは主に火星計画の実験や試験打ち上げなどに使われているようです

 

たぶん実際の発射とかをしている管制室はまた別にあるようです

 

しばらく見学して、ロケットの展示コーナーへ
f:id:nbdj70mi:20191031003317j:image



f:id:nbdj70mi:20191030223920j:image

ロケットのエンジンも間近でみると大きい

 


f:id:nbdj70mi:20191108121404j:image

こんなんで吹き飛ばされたら一貫の終わりですね


f:id:nbdj70mi:20191108121325j:image

そしておなじみのサターンロケット!
f:id:nbdj70mi:20191030222949j:image

また?ってなるけど私は何回見てもたまらん

 

今回は近い位置で見れるからまたいい

 

何回も説明してるけど先端の茶色いところ(司令船)に人が乗るのね

 


f:id:nbdj70mi:20191030223952j:image

別アングル

 

こうやってみると司令船も大きいよねf:id:nbdj70mi:20191030222520j:image

←支援船   司令船→

これがロケット全体をみると超ちっちゃく見える


f:id:nbdj70mi:20191031003329j:image

←支援船(小さめの燃料タンク搭載)

 燃料タンク(中)→


f:id:nbdj70mi:20191030222634j:image

燃料タンク(中)

 
f:id:nbdj70mi:20191108121502j:image

←燃料タンク(中)    燃料タンク(大)→

燃料タンク(大)
f:id:nbdj70mi:20191030222640j:image

☆USA☆


f:id:nbdj70mi:20191030223931j:image

一番大きいロケットエンジン

 

てな感じで
f:id:nbdj70mi:20191030222625j:image

戻ってきたところでもう一つのツアーに行きたいけど

 

60分待ち、閉園までに間に合うかなぁ



f:id:nbdj70mi:20191030223507j:image

なんとか間に合ってツアーに参加することができました!

 

 

今度は訓練施設を見ます
f:id:nbdj70mi:20191030222612j:image

ここが訓練施設になります
f:id:nbdj70mi:20191030222608j:image

はい!こんな感じ

 

ここも上から見れて写真も撮れるよ!
f:id:nbdj70mi:20191030224000j:image

またここもかっこいいなぁ

 

宇宙空間で使われている人工衛星などの設備と同じ造りのものが

 

いろいろ置いてあります


f:id:nbdj70mi:20191108121350j:image

f:id:nbdj70mi:20191110234038j:imageまぁ何がなんの設備かわからないけどすごい



f:id:nbdj70mi:20191110234054j:image


f:id:nbdj70mi:20191030222853j:image

司令船がありますね!

 

実際にこの中とかに入って操作してみたりシミュレーションするみたいです!

 



できる限り宇宙空間に近い状況を作って

f:id:nbdj70mi:20191110234050j:image

f:id:nbdj70mi:20191110234046j:image

宇宙にいる時と同じように訓練をするみたいです
f:id:nbdj70mi:20191030223927j:image

宇宙飛行士ロボット!

 

 

行ってみて「宇宙だとちょっと違ったんでできませんでした」じゃ大変だからね




f:id:nbdj70mi:20191030223017j:image

これは緊急脱出システム

 

打ち上げの際の緊急時にはこうやって脱出して地球に戻るそうです


ということでツアーから戻ってきて

 

お土産コーナー
f:id:nbdj70mi:20191030232109j:image

お土産もたくさん売ってるよ

 

NASAグッズとかたくさん欲しいけど

 

お土産は買っても使わなくなることが多いから買わないことにしています


f:id:nbdj70mi:20191030224017j:image

これとか地味に欲しい笑


f:id:nbdj70mi:20191108121341j:image

これもかっこいい笑


f:id:nbdj70mi:20191108121430j:image

これとか子どもいたらほしくなる笑


f:id:nbdj70mi:20191030223039j:image

ということでなんか尻つぼみな紹介になってしまったけど

 

ジョンソンスペースセンターでの観光終わり!

 

ヒューストン市街に帰ってきました

 

スーパーに寄ります

f:id:nbdj70mi:20191030222846j:image

ここのスーパーはなかなかお手頃な値段でいろいろ売ってるから好き

f:id:nbdj70mi:20191030222542j:image


f:id:nbdj70mi:20191030222900j:image

まぁ夜ご飯は辛ラーメンだけどなっ!

 

 

 

そして翌日、ヒューストン最終日です

 

朝ごはん
f:id:nbdj70mi:20191030223943j:image

 

ランニングも兼ねて

 

ヒューストンの大きめの公園、メモリアルパークに行ってみます
f:id:nbdj70mi:20191030222652j:image

 

公園内を走っている列車みたいなのにのりました
f:id:nbdj70mi:20191030223955j:image


f:id:nbdj70mi:20191030223023j:image

なんやろ、かなり小規模の遊園地みたい笑



f:id:nbdj70mi:20191030223924j:image

このモニュメントがワシントンにあったやつと似ているな!

 

f:id:nbdj70mi:20191030232059j:image

ちなみに水はワシントンよりきれいです笑

 


f:id:nbdj70mi:20191108121412j:image

結構広い公園で日本庭園もあったよー!
f:id:nbdj70mi:20191108121336j:image

はぁぁなんか懐かしい、日本を感じれるのが嬉しい〜
f:id:nbdj70mi:20191030223043j:image

やっぱり落ち着くよね、日本人だなと実感しながらのんびりしました!


f:id:nbdj70mi:20191108121458j:image

結婚式の写真撮影的なのも何組かやってたよ!

 


f:id:nbdj70mi:20191030222905j:image

ランニングできそうなところがあったからここをしばらく走って
f:id:nbdj70mi:20191030222850j:image

帰ります

 

ゴルフコースもあったし、丘みたいなところでみんな日光浴してたり

 

かなりのんびりして楽しそうな公園だったよ

 


f:id:nbdj70mi:20191030223032j:image

帰り道ぶぃぃぃぃぃぃん!!!って音するなと思ったらめっちゃ枯葉掃除してた

 

この機械画期的だよねー

 


f:id:nbdj70mi:20191030222535j:image

野生リス!

 

 

はい、まじでまとまらないけどヒューストン編終了です。

 

ここでアメリカはおしまいですー

 

いやーーNASA めぐりめちゃめちゃ楽しかった!!

 

ヒューストンもいいけど

 

ケネディスペースセンターは近くに他のアミューズメント施設もあるので

 

フロリダに行った際はおススメです!!

 

ということで次はアメリカをでまして次の目的地へ向かいます!

 

Choro.